【人生激変】誰も言わない本当の恋愛術(元カレ2)

モテる男の知恵「モテ知恵(もてぢえ)」を伝承するナンパ師「ぢえお」です。

にて、女性を口説くときに、元カレ情報を集めましょう。って話をしました。

女性から元カレ情報を仕入れて、女性がどんな恋愛をするのか?を調べるためです。

女性は元カレと別れてるワケです。
(まぁ、別れたからこそ、今あなたと話をしているのです。)
その別れた理由を、詳しく聞いていきましょう。

女性と元カレが別れた理由が別れば、女性がどんなタイプの子なのか?が分かります。
それに将来、あなたがその女性と付き合うことになったなら、
女性と長く付き合うためのヒントも隠れています。

女性が10人の男と付き合っていたとします。ってことは10回別れているワケです。
で、別れた理由はその時その時でいろいろあります。

ですが、女性の別れる理由に傾向がある時も少なくありません。

極端な例だと、ある女性が、元カレの浮気で別れたとします。
そして、元カレも浮気して、元元カレも浮気して、元元元カレも浮気して、、、、。なんて場合もあります。笑

えぇ?女性が毎回、浮気してるなら、女性が浮気症な子なんだなぁって理解できるけど、
毎回違う男と付き合っているのに、毎回男の浮気で別れてるの??なんでやねん!
」って思ってしまいます。笑

でも、そんなことも少なくないのです。
こんな場合は、その女性が「女性にモテるカッコいい男」がタイプだったりします。
モテるカッコいい男って真面目な人もいますが、モテるので甘い誘惑も少なくないのです。

飲み会とかちょっとしたきっかけで他の女性と仲良くなってしまうことがあるのです。
誘惑に負けてしまうとそのまま浮気ってことになります。

普通

女性が元カレと別れた理由って、傾向があるの?

ぢえおぢえお

同じパターンで別れている女性って少なくないよ。

困った

元カレと別れたパターンって、どんなのがあるん?

ぢえおぢえお

りょ!詳しく説明するね。

1 元カレと別れる3つの理由。

女性が元カレと別れる話を聞いていくと、女性が男と別れるパターンはだいたい3つに分類できます。それは下記の3つです。

女性が元カレと別れるパターン

1、自然消滅。
2、男の浮気。男の拘束。
3、男に権威性が無い。

になります。

もっと、いろんな理由があると思いきや、まとめちゃうと、たいがいはこの3つのパターンになってしまいます。笑
こんなたった3つのパターンで、男も女も泣き笑いしているのです。

これから、その一つ一つについて、詳しく説明していきます。

2 理由1、自然消滅。

よくあるパターンです。笑

付き合っていたハズなのに、なんとなく会う回数が減っていて、そのうち男への関心も薄れていって、気づいたら「あれ?私たちって付き合ってるんだっけ??」なんて状態になっています。

女性の知らない間に、元カレが誰かと付き合ってたりもします。笑

もしあなたがこんな女性と二人で話す機会があって、
元カレとちゃんと別れなくていいの?」なんて聞いても
彼に言った方が良いのかなぁ?もう全然連絡してないから、別に良いじゃない?」なんて時もあります。

付き合いが長いカップルで、自然消滅する場合もあります。

いわゆる「長過ぎた春」ってパターンですね。

男と女が付き合って、当然、最初はラブラブで盛り上がります。
ですが、月日が経つと熱も冷めてきて、倦怠期になってしまうこともあります。

倦怠期になってしまったのに、特に何もしないでそのままズルズルと付き合っていると、もう家族みたいな兄弟みたいな関係になってしまいます。

兄弟みたいな関係になってしまったら、
結婚しようとか、2人で一緒に住もうとか、の展開も面倒くさくなってしまいます。

この「長過ぎた春」パターンは、カップルのお互いが兄弟みたいに感じてしまうことも多いのですが。

男はずっと好きなんだけど、女性が兄弟みたいに感じるようになった場合」と
女性はずっと好きなんだけど、男が兄弟みたいに感じるようになった場合」があります。

男と女がお互いに兄弟みたいに感じてるなら、自然消滅も早いです。汗

ですが、どちらかが好きなんだけど、どちらかが兄弟みたいに感じてるパターンだと、
ズルズルと付き合ってしまうことになります。
まぁ、これはこれで悲劇です。ムダに時間を過ごすことになっちゃいます。

あと普通に、円満に別れる場合も、この自然消滅に近い形です。
円満に別れる前に、だんだん会わなくなっている場合がほとんどです。

こんな自然消滅の場合、女性に元カレについて質問をしても、あまり深い話にならない場合が多いです。
もうすでに彼氏へ想いが消えています。汗

女性の中で、もう終わってしまった事になっていて、気持ちの整理がついている場合が少なくないです。

3 理由2、男の浮気。男の拘束。

男の浮気で別れるのも普通にあります。もうぜーんぜん珍しくありません。
まったく、男ってどうしようもない生き物です。汗汗

女性と元カレが、倦怠期になってしまった頃の浮気ならいざ知らず、
女性とラブラブだった頃に他の女性とも付き合っていたとか、
そもそも、女性と知り合う前から、別に彼女がいた。なんてこともあります。汗

軽く修羅場を迎えている場合もあります。軽くない修羅場を迎えている場合もあります。怖

この場合には、元カレの浮気について、根掘り葉掘り聞いていくようにします。

なんで元カレが浮気したのか?
いつ頃から浮気していたのか?
どんな状況だったのか?
なんで元カレの行動が怪しいと思ったのか?
てな感じで、細かく聞いていきます。
(でも、警官みたいにあまり問い詰めるようではいけませんが。)

で、事実関係より大事なのは、その時の女性の気持ちです。

>女性は元カレのことをどのくらい好きだったのか?
>元カレが浮気してる疑惑が出た時に女性はどう思ったのか?
>元カレの浮気が確実だとわかった時、女性はどう思ったか?

といった、女性の気持ちの動きについて、聞いていきます。

こういった話は、とてもデリケートな話になります。

ですので、「OOちゃんの元カレが浮気したんだ、、発覚した時に元カレになんて言ったの?」なんて、
いきなり話の核心に迫ってはいけません。
女性に「そんなこと話したくない!」って拒否されてしまいます。

ですので、聞く時には、時間を追って、少しづつ深い話を聞いていきます。

元カレと付き合ってた頃、疑惑が出てきた頃、浮気を確信した頃、っていう風に、
時系列に、少しづつ深い話へ持っていきます。

で、どんどん具体的に聞いて、あなたの頭の中で、
映画のワンシーンのように思い浮かべられるくらいイメージします。

そして、口を酸っぱくして言ってますが、
女性を否定することは一切禁止です
女性に共感して、女性の気持ちに寄り添うことを徹底します。

で、実は女性が浮気していた。ってパターンもあります。汗
女性が浮気している場合であっても、女性の話を聞いて行って少しづつ話の核心へ迫っていきます。

そんな場合でも、あなたはあくまで女性の立場で考えましょう。
明らかに女性が悪い場合を除いて、女性に気持ちに寄り添います。

また、女性を拘束するタイプの男もいます。(まぁ、女性にもいます。汗)

女性に1日何回もLINEして、一回でも返事がなかったら怒ったりします。
いつもの帰宅時間に家にいなかったりしたら、キレたりもします。

ましては、彼の知らない男と二人で話してるところを知られた日にゃ、、、。怖

その男としては
俺は彼氏なんだから、彼女がいつ何をしてるのか?知るのは当然の権利だ。」みたいな考えですが、
こんなの、もうホラーです。

そんな元カレだったら、女性の気持ちに寄り添うのは難しくないです。
もう、同情しまくってください。

反対に、女性が男を拘束するタイプだと分かった場合ですが。
あなたはその女性と付き合うべきかどうか?
よーくよく考えて下さい。

拘束するだけなら、まだマシです。メンヘラさんだったりしたら、

その女性の漆黒の闇に片足を突っ込むことを覚悟して下さい。

私なら即、別れます。カケラも迷いません。はい

4 理由3、男に権威性が無い。

人は誰しも、平等で対等な立場であるべきです。
ですが、恋愛に関してはちょっとだけ、状況が違ってきます。

男が女性をリードする。女性が進むべき道へ連れて行ってあげるのが男の役割です。

女性が不安に思ってる時でも「大丈夫、僕を信じて。」って、映画アラジンの主人公みたいなセリフを言えるようになるのです。
(このセリフ、超カッケーです。)

そして、男が女性の機嫌をとってばかりいて、男が従順なペットに成り下がってる場合も少なくありません。涙

ちょっとした事。飲みにいく店を決める時とか、レストランでメニューを決める時とかの状況で。
ねぇ、君は何にする?君の好きなものでいいよ。僕も同じものにするから。
なんて言う男は、なんとも頼りないのです。

モテない男オーラが全開です。

そんな、頼りない男と付き合っていると、女性はだんだん
私、、、こんな男と付き合っていて良いんだろか??」って疑問に思うようになります。

私に何かあっても、この男は、私を守るどころか、裸足で逃げるわ。」なんて思われたら、
嫌われても仕方ありません。悪いのは男です。

頼りない男と付き合ってて、女性が疑問に思ってるそんな時に、
女性の前にカッコ良くて強い男が現れたら、そりゃ、女性は強い男に惹かれてしまうのです。

女性の浮気も良くありませんが、元カレが情けないタイプの男で
「そりゃ、浮気されてる男が悪いわ。」って思うことも少なくありません。汗

男も女も、お互いを尊敬できる存在だったりしたら、ホント素晴らしいです。

ですが、女性が男を尊敬できなくなったら、破局は近いのです。涙