
モテる男の知恵を伝承するナンパ師「ぢえお」です。
ファッションについての解説もこれが最後です。
ちょっと補足的な記事になりますが、細かいところに気づかいができるかどうか?って意外と大事だったりもします。
ファッションも奥が深くて、興味を持つといろいろと楽しいです。
それに、ファッション情報に詳しい男は、女性との会話にも困りません。
「最近、フェンディがカフェ出したの知ってる?オシャレだし美味しいよ。」
なんて言えたらカッコいいです。

好きなタイプの女性のファッションに合う服装がしてみたいんよ。

なるほど。いろんなタイプの女性がいるから、それぞれの女性のタイプに会った格好がしたいよね。

やっぱり、ハイブランドの服じゃないとモテないの??

全身ハイブランドにする必要なんてないけど、ちょっとハイブランドを身に付けるだけでもモテ効果があるよ。効果的なハイブランドの使い方を教えるよ!

1 好みの女性と一緒にいる男を見ろ!
女性のタイプにもいろいろあります。
キャバ系、可愛い系、清楚系、カジュアル系などなど。
あなたはどんなタイプが好みでしょうか?
「清楚で背が小さいんだけど巨乳でロリ系の子が好き」もアリです。
、、、アリですが、そうとうに希少価値のある女性です。ハードル高いです。苦笑
二次元の世界だと、そんな子がたくさんいますが、現実をしっかりと見てみましょう。
そんな意味でも街中へ出かけるのはとても有効です。
街中へ出て、いろんな女性を見てみましょう。渋谷や表参道へ行ったら、可愛い子が多いです。
六本木や麻布なんかいったら、モデル級の美人がいます。(まぁ、実際モデルやってたりしますが。)
実際にいろんな女性を見て、妄想を膨らませましょう。
で、素敵な女性には、たいがい男が一緒にいたりします。
ホントに美人だったら、送り迎えだって、荷物持ちだって喜んでやる男がうじゃうじゃいたりします。
(でも、美人に都合よく使われている男は彼氏にはなれないので羨ましく思う必要はありません。苦笑)
で、その女性と一緒にいる男のファッションをよくよく見てみましょう。
今までは「おー!美人がいるねぇ!」って思いながら、女性だけを見てたと思います。
はい、私は女性しか見てませんでした。
でも、一緒にいる男を見ると参考になるんです。
素敵な女性はやっぱり、カッコ良くてモテそうな男と一緒にいます。
もしも、あなたがその女性と付き合うことになったら、そのカッコいい男と同じレベルのファッションをする必要があります。
背が低い男もいますし、イケメンじゃない男もいますが、素敵な女性と一緒にいる男は、ファッションが決まっています。歩く姿が堂々としています。
どんな格好をしてるのか、よくよくチェックしましょう。
それを覚えておいて、服を選んで悩んだら「あのクールOL系の女性と歩いてた男は、白黒で決めてたな。」と思い出すのです。
2 モテる男は服装だけじゃない!モテる男のアクセサリーなど。
服以外のファッションは、アクセサリー、腕時計、香水、カバン、帽子、メガネなんかがあります。
モテる男は、こんなところにもこだわりを持ってます。

★アクセサリー
最初は不要です。
トゲトゲしい指輪とかネックレスなんかカッコいいですが、女性によって好みが分かれるのでやめておきましょう。それに派手なアクセサリーはちょっと古くさい感じがしちゃいます。シンプルなのが一番です。
ダイヤのネックレスで胸元がキラッと光るのはアリです。でもさりげないのがベストです。

★腕時計
ロレックスとか欲しいですよね。でも値段を見たら腰がぬけます。はい。
高級時計をしてるとそれだけでも、「俺ってすげー」って思える効果があって良いです。
でも、無理に高級なものをしなくても大丈夫です。
高級時計が買えるときまでは、スマートウォッチを手に付けて「やっぱり多機能で便利だよね。最近は自分の睡眠時間を管理してるんだよね」って言えばOKです。
半袖を着るときには、手首に腕時計とかワンポイントの飾りがあるとオシャレさんに見えます。

★財布
ぜひ高級なものを買いたいところです。ルブタンのトゲトゲ財布なんか主張がすごいです。笑
でも、お高いのはホントにお高いので、中古でコーチ(女性で使ってる人が多いブランド)を買うか、無地でブランドが分からないモノが良いです。

★香水
ぜひしましょう!高いモノでなくても充分です。実際にお店に行って、自分の気に入った香水を買いましょう。
一本買えば、一年は使えるのでコスパも最高です。デートの時にいい香りがするってだけで「セクシー男子」になれます。
あ、でも
「どんな女でもイチコロの媚薬入り香水」みたいな香水は買わないでください。お金を捨てるようなモンです。
なんか普通の匂いだし、女性はまっっったく反応しません。(体験済みです。しかも、たっかいし。苦笑)

★カバン
外へ出かける時でもデートの時でも、身軽に動けるのが一番です。
でっかいリュックとか、でっかい手下げ袋はNGです。
せっかく細身のズボンを履いても、遠くからみたらボテっとしたシルエットになるからです。
かといって、手ぶらで街へ出るのも不安なので、クラッチバッグ(昭和な人だとセカンドバッグ。笑)までならOKです。これなら、シルエットに影響しないからです。

★ポケット
ポケットに入れて良いのは、ハンカチとお札のお金までです。
それ以上ポケットに詰め込むと、ポケットが膨らんだシルエットになります。
ZARAのスーツ上下セットには、ポケットが一つもないモノもあります。
(あるのはポケット風の飾りだけ、、、。)これくらいシルエットにはこだわりたいものです。

★帽子、ダテメガネ、サングラス
まぁ、最初は不要です。少なくとも、初めてのデートでは、まったく不要です。
2回目以降のデートが昼間の野外だったりした時に、当たり前のようにサングラスをかけると、とたんにチョイ悪い男イメージになったりしてカッコいいです。
イメージチェンジするためのアイテムって位置付けですね。
3 ハイブランドの効能

ハイブランドの物は一つくらいは欲しいと思っちゃいますよね。ワンポイントだけでもハイブランドのモノがあると、カッコいいです。
全身ハイブランドだと、かえってイヤらしいです。笑
ちょっとしたアイテム、財布とか時計とかカバンとか、にハイブランドを使うのは、実はとても有効です。
一点あるだけで「あ、この男、ブランドを知ってる!」って、他の男よりもひとランク上の男に見られます。
ブランドが好きな女性って多いです。
てか、男がブランド知らなさすぎるのです。笑
ずっと使うモノならば、決してコスパは悪くないと思っています。
身の回りのモノって、長く使うものがあります。時計なんかは一生モノだったりもします。それに「俺は違いの分かる男なんだぜぇ。」ってちょっと気持ちが良くなります。
その「俺ってすごいんだぜぇ。」って気持ちは、自分の自信にもつながるのです。
ブランド物を一つ持ってるだけで、自分のテンションが上がって堂々と胸を張って街中を歩けるのなら、実は安い買い物かもしれません。
ただし無理はしないように。
ブランドを買って身につけるとテンションが上がりますが、生活を苦しくしてまでやることではありません。
ハイブランドを買う瞬間のテンション、ハイブランドを身につけた時の優越感。
素敵な感覚ですが、依存性もあるので注意が必要です。
ブランド物の買い物依存症は女性に多いです。
女性は、ハイブランドを手に入れることで自分がハイになるのを知ってるのです。