【最強戦略】女性の心を動かす会話術(恋バナ6)

モテる男の知恵「モテ知恵(もてぢえ)」を伝承するナンパ師「ぢえお」です。

女性との恋愛の話「恋バナ」は、まだまだ続きます。笑

女性があなたを好きになるためには、ちゃんと口説いていく必要があるのです。あたり前田のクラッカーです。

もちろん、あなたが高身長でハーフ顔のイケメンなら、見た目だけで女性に好かれることもあるでしょう。ですが、私を含むブサメンは一生懸命に口説くしかないのです。汗

ですがまぁ、見た目だけで女性に惚れられたとしても、それは表面的なものに過ぎません。

イケメンの男性は
女性の「こんなイケメンと一緒にいる私ってすごい女なのよ!
って自慢したい気持ちを満足させることはできると思います。
ですが、女性の前にもっとイケメンが現れたら、もうその男の価値はダダ下がりになってしまうのです。悲

女性が
私は、この男じゃなきゃ絶対ダメ。他の男なんか視界に入らない。」ってレベルで好きになれば、男のルックスは関係なくなります。

そのためには、女性と恋愛の話をして、女性の気持ちに寄り添って、女性の信頼を勝ち取って行くのです。

一回、こんなにベタ惚れの状態になると、あなたが多少ブサメンだろうが、ヒゲの剃り残しがあろうが、女性には見えません。

あなたの良いところ以外は、視界から消えてしまうのです。マジす。

古い人は「恋は盲目」なんて言いましたが、ホントに好きになっちゃうと、理性も常識も薄れて消えちゃうのです。

これから、女性があなたを好きになりかけている状態の時の会話について説明していきます。

困った

なんか、女性がワイに興味持ってるかどうか分からんのよ?

ぢえおぢえお

女性が男に興味を持つと、色々質問してくるよ!

普通

女性からの質問に、どう答えたらいいん?

ぢえおぢえお

女性が男に聞いてくる質問にはパターンがあるから、この記事を参考にしてくれ!

1 女性にいろいろ聞かれてたら。

女性があなたに興味を持ち始めると、あなたに色々と質問をしてきたりします。

まぁ
「どこに住んでるの?」
「休みの日は何してるの?」
「どんな仕事してるの?」
「趣味は何?」
なんて普通の質問なら、普通に答えたらOKです。

で、こんな普通の質問に対しても答えを用意しておくと、慌てないで済みます。

美人さんを目の前にして、緊張して変なことを言っちゃうと、墓穴を掘ることになります。汗
自分がどんな男なのか?をあらかじめメモに残しておけば完璧です。

自分のメモについては

にも書いてありますので、ぜひ見てやってください。

質問の答えに笑い話を一言加えることができたら、カッコいいです。

住んでるのは高円寺だよ。飲み屋が多いんだよね。一日一件お店に行っても、5年は困らないよね。」なんて感じです。

頭の回転の速い人なら、アドリブで考えることもできるでしょうが、
私のような頭の回転が速くない人、美人さんの前で緊張しちゃう人は、あらかじめ質問の答えを用意しておくのが良いです。
そのためにも、答えを一度書き出しておきましょう。

2 「モテるでしょ?」って聞かれたら。

女性から「あなたモテるでしょ?」なんて聞かれて、
あなたがどんなにモテモテだったとしても「うん、モテるよ」って言ったり、
全くのモテない男であっても「彼女いない歴=年齢だよ」って本当のことを言ってはいけません。

ここは戦略的に考えましょう。

そうかなぁ?俺さぁ、猫にはモテるんだけど、女の子にはモテたことないよ。」って話が、私の鉄板です。

女性と話していて、まだ真剣な恋バナになる前の段階では、ギャグで受け流すのが良いです。
これは、女性にあなたの素性を知られたくないための作戦です。

ですが、女性との恋バナが進んできて、女性のツラい失恋の話とか、未来への恋愛の憧れの話とか、
女性がマジメな話をした後に「モテるでしょ?」って聞かれたら、
その時はちゃんと答えないといけません。

まずは、
モテるでしょ?なんてあまり言われないよ。ありがとうね。」って感謝の言葉を言いましょう。
で、「俺は、モテるとは思ってないよ。」とやんわりと否定します。
その上で、自分は真面目に女性と付き合うタイプなんだけど別れてしまった。って話をするのです。

そして、答えの王道は2パターンです。

パターン1:女性側の理由で別れた。

付き合ってた彼女はいたんだけどね。俺は結構真剣に付き合ってたつもりだったんだけどさ。
彼女、他に好きな男ができちゃったんだよ。
」とか

付き合っていた彼女はいたんだけどね。周りからは結婚間近なんて言われていたんだ。
でも彼女はちょっとスピリチュアルにハマってしまってね。ついて行けなくなった。
」とか

これは、「あなたには非が無いのに、女性側の理由で別れてしまった。」ってパターンです。
女性の同情を引くことができます。

パターン2:お互いの合意の上で別れた。

実は、以前、付き合ってた彼女はいたんだけどね。恋愛に対する価値観が違ってきちゃったんだよね。どうしても俺って、家庭的な女性を求めてしまうんだよね。」って答えましょう。

これは、「付き合っていた彼女と、考え方が違ってきてしまったので、円満に別れた」ってパターンです。

間違っても
付き合ってて、俺が飽きちゃったんだよね」とか
お互いに気づかいしなくなっちゃんだよね。」とか
ましては「いやぁ、実は浮気がバレちゃってさぁ。」なんて言う必要はありません。
事実だったとしても、正直に答えたところでメリットがないのです。あくまで戦略的に考えましょう。

「飽きちゃった」って言ったら「(この男は私と付き合っても、すぐに飽きちゃうかも)」と思われます。
「気づかいしなくなった」って言ったら「(この男は、気づかいするのは最初のうちだけなんだ。)」と思われます。
「浮気がバレた」なんて言おうもんなら、ドン引きされます。笑

で、この別れた経験も、

完全に作り話を作って話してしまうと、女性にバレてしまうリスクがあります。

ですので、あなたの経験の中で、女性側が理由で別れたとか、円満に別れたとか、記憶をたどってみましょう。
実際にあった事を話すとリアリティが違います。まぁリアルですからね。笑
多少、話を盛るのは大丈夫です。

3 「好きなタイプは?」って聞かれたら。

この質問に対しても、あなたが正直な気持ちを言うことはありません。

間違っても
俺の好みは、低身長でロリ顔の巨乳だよね。
なんて、正直なことを言っても、ドン引きされて終わります。合掌。

あなたの好みのタイプを聞かれた場合、女性の情報をどれだけ引き出せたのか?によって答えが変わってきます。

女性の情報が少ない場合:

女性のルックスのどこかに注目しちゃいましょう。

女性がストレートの長い髪だったら
昔から、髪の長い女性が好きだったんだよね。やっぱり長い髪って女性の象徴じゃない?」とか

女性のまつ毛が長かったら
俺って、目力のある女性に惹かれちゃうんだよ。見つめられたら石になっちゃいそうだよ。笑」とか、です。

女性が「わ、この男、私のことが好みなのかも。」って思わせるのが目的です。
これは暗に「君が好きだよ」って言ってるのと同じです。

女性の情報がある場合:

これは、女性と話して女性の恋愛観とか過去の失恋話を聞いた後の場合です。

女性が男の浮気で別れていたなら
俺はさ、一人の人を好きになっちゃうと、その人だけになっちゃうんだよね。だから、彼女も俺だけを見てくれる子がいいよね。」とか

女性が恋愛に慣れてない感じだったら
楽しい子が好きだよね。好きな女の子といろんなところへ行って、たくさん思い出を作りたいんだよね。」とか、です。

女性が
この男と付き合えば、ツラい経験も忘れられそう
私の恋愛観と同じだ!」と思ってもらうのが目的です。

困った

えぇー??ワイの好みと違うんだけど、、、。

ぢえおぢえお

はい、男側の意見は全て却下です。

断言しましょう。

あなたの好みに100%合う女性なんて、この世にはいません。キッパリ。

あなたが超絶イケメンで、フランスにワイン畑を一山二山も所有してて、年収が何億円もあるなら、
女性をいくらでも選び放題なので、あなたの好みに100%合う女性に出会えるかも知れません。
でも、そんな人は、本当にごくごく少数、数えるほどしかいません。苦笑

そして、あなたもまた、女性の好みに100%合うことも無いのです。

でも、悲観することは無いです。
男が女性の好みに合わせる。女性が男の好みに合わせる。
それは当たり前のことです。

言い換えるなら、これが「愛を育む」ってことなんです。