【完全保存版】モテる男のデート(費用)

モテる男の知恵「モテ知恵(もてぢえ)」を伝承するナンパ師「ぢえお」です。

女性とカフェに行く。女性と飲み屋さんへ行く。女性と遊園地へ行く。いろいろデートコースはありますが、どこへ行ったとしても、タダではありません。

近所の公園でも良いのですが、公園で水道水を飲むってデートはあまりにもシュールです。笑

この記事では、デートの支払い方、どのくらいの費用がかかるのか?について書いてあります。

で、よくある「デート費用は、おごり?割り勘?」問題ですが、
結論から言うと
「モテる男はデート費用をおごる」が正解です。

なぜかというと、男が支払う方がカッコ良く、女性に惚れられるからです。

飲み屋さんの会計の時に
えっと、2人で8300円だから、1人4150円ね。あ、君は4000で良いよ。」なんて言う男。
はっきり言ってダサイです。

女性からしたら
なんだよ、150円おごったくらいで、上から目線で言うなよ。」って思ってしまいます。
(まぁ、本当にそんな風に思う女性なら別れても構いませんが。笑)

優しい女性であっても、おごってもらうと
私を大切にしてくれている」って嬉しく思います。
男がおごるのは「モテる男のカッコよさのシメ」と考えましょう。

たとえ、あなたの次の日の夕ご飯がもやしになったとしても、デートでは女性におごりましょう。
少なくとも、女性があなたを好きになるまでは、男がおごるべきです。

(悪い男だと、最初は男が気前良くおごって、そのうち割り勘になって、気付いたら女性が払うように仕向ける。
なんて作戦もありますが、このブログではナシってことにします。)

普通

支払いの時ってどうしたらいいの?

ぢえおぢえお

男性がおごるのが基本だけど、支払う方法にもひと工夫があるんだ。

困った

予算はどのくらい考えたら良いんだろか?

ぢえおぢえお

実際の費用について、詳しく説明するよ!!

1 一番スマートな会計方法。

女性と飲み屋さんへ行ったとして、その最後に会計になるワケですが、その時に支払い方ですが。

女性に悟られないように会計を終わらせてしまうのがカッコいいです。

飲み屋で話をしながら、1、2時間過ごした後に「ちょっとトイレ行ってくるね」と行って席を立ちます。
実際、この時間になると自然にトイレに行きたくなります。笑

で、トイレでおしっこしながらスマホを見て「女性メモで聞きたいことは、全部聞いたよね」ってチェックしたら、席に戻ります。
そして「あ、君もトイレ行ってくれば?」と言って、女性にもトイレへ行くように言います。

で、女性がトイレに行っている間に会計を済ましてしまうのです。

女性がいなくなったのを見届けたあと、レジまでダッシュして、できるだけ早く会計を済ませてしまいます。

女性が戻ってきたら、何食わぬ顔で少し話をした後に
今日は楽しかったよ。ありがとう。もうそろそろ行こうか?」と言って、席を立ちます。

店員さんが「ありがとうございました!」とか言ったら
ごちそうさま、美味しかったです。また来ます。」なんて言っておきましょう。
(実際、次の週にも違う女性とこの店に来るので、、、、。汗)

で、お店を出ます。

女性が「あれ?お会計はどうしたの??」とか言ってきたら
もう払ったよ。」とサラッと言ってしまいましょう。
払った金額も女性に知られてはいけません。

女性が「半分出すよ。」って言っても
ありがとう、その気持ちだけでも嬉しいよ。」って言うのです。
このセリフ、カッコいいです。

よくあるパターンは「女性がトイレに行かない」ってことがあります。
(おいおい、こんなに飲んでるのにトイレ行かなくて平気かよ??膀胱炎になるよ?)」って変な心配をしてしまいます。
女性が緊張してる場合が多いみたいです。

そんな時には、帰り際に伝票を奪うように取って、さっさとレジまで行っちゃいましょう。
女性が半分払うって言っても、やんわりと拒否です。

2 女性の反応を見る。

で、あなたが女性に奢った後、女性の反応をよく見ます。

私も半分払ったのにゴメンなさい。ありがとう、ごちそうさま」って

ちゃんと言える女性は素晴らしいです。恋人候補になります。

「ごちそうさま」って言いながらも、男がおごって当たり前じゃん。って顔をしている女性の場合。
将来、付き合ってもいいんだろか?って、よくよく考えてみましょう。

人として当たり前の、感謝の気持ちとか、他人への配慮ができてるかどうか?
ここは要チェックです。

特に将来的に結婚を考えてるなら、女性の言動をよく観察する必要があります。
「金は男が払って当たり前」なんて考えの女性と結婚したら、未来が心配です。汗

結婚なんかしたら、あなたは奥さんのATMに成り下がる可能性が高いです。汗汗

3 割り勘の時もある。

アプリでやり取りしてても、LINE電話をしてたとしても、実際に会ってみると印象が違う場合も少なくありません。

わ!アプリだと超絶美人なのに、実際はぁ、、、あ、これが写真詐欺ってやつ??」って女性もいます。
(でもまぁ、写真で盛ってるのは、よく写真を見れば、おおよその見当がつきますが。)

性格が悪い女性もいます。
電話だと、しとやかなだったのになぁ、人の悪口ばっか言って性格がカスやな。」って女性も、
少数ですが確実にいます。

そんな時には割り勘です。
(ほんとなら、おごって欲しいくらいだわ。怒)」って思っても、
せめて割り勘はしましょう。

そんな場合には、ダサダサの割り勘のやり取りをワザとやります。

さっきの
2人で8300円だから、1人4150円ね。あ、君は4000で良いよ。」なんて言うのです。
もちろん、もう会うことはありません。

写真詐欺の女性ならまだ可愛げがあります。ですが、

性格が悪い女性ならどんなに美人でも、こっちから願い下げです。

4 実際のデート費用。

デートの費用も気になるところです。

このブログでは複数の女性へアプローチすることをオススメしていますが、その分費用もかさみます。汗

女性と付き合うまでは、カフェ、飲み屋さん、くらい行けば充分です。

そんなに親しくなってないのに、
ディズニーランドとか、
遠くのショッピングモールでブランド物の買い物とか、
カップルシート映画などは、やめておきましょう。

こういうところは付き合ってからの楽しみに取っておいて下さい。

デートのだいたいの費用ですが。

カフェ2000円、
ホテルラウンジ4000円、
ランチ5000円、
飲み屋さん7〜8000円、
ホテル7〜8000円といった感じになります。

ですので、飲み屋に行ってホテルに行ったら、だいたい15000円くらいは必要ってことです。

一見「お!風俗へ行くより安いじゃん!」なんてヨコシマな考えが頭をよぎってしまいます。

ですが、女性とデートに行くまでの苦労もあります。
それに、2人で飲みに行ったからって必ずホテルに行けるハズもありません

女性と付き合うのって、あまりコスパが良いもんじゃないのです。

ですが、人生の伴侶を見つけるって考えるならば、お金をケチってはいけません。

素敵な女性と巡り会えたら、あなたの人生は死ぬまでハッピーでしょう。
最低な女性と結婚してしまったら、あなたは一生を棒に振ったも同然です。

そう考えるなら、金のワラジを履いてでも、素敵な女性を探す旅へ出かけるべきなんです。