
モテる男の知恵を伝承するナンパ師「ぢえお」です。
女性は自分の見た目をすごく気にします。
それは、他人からの見た目がどれだけ大切か?見た目で判断されることがどれだけ残酷なのか?を遺伝子レベルで知っているからです。
そして、モテる男も見た目をすごく気にするのです。

モテる男になるには、見た目ってそんなに大事なモンなの?

大事だよ!顔の作りは変えられなくても、ファッションとかの見た目はいくらでもカッコ良くできるから大丈夫。

見た目なんか悪くても、ありのままの俺じゃだめなの?

どんなに中身が良い男でも、見た目がNGだど女性に拒否られて、中身を知ってもらう前に終わっちゃうんだよ。

でも、見た目を良くするのって大変じゃないの??

コツさえ掴めば簡単だよ!詳しく説明するね!

はい!!

1 モテる男の見た目が大事な理由。白衣効果とは?
白衣効果って聞いたことありますか?
本来はあまり良い意味では使われないのですが。
病院で白衣の人を見ただけで、心臓がバクバクしてきてしまって、血圧が高くなってきてしまう現象です。
たとえ血圧が正常な人でも、
「わ、ガン宣告だって平気でやっちゃいそうな怖い顔の医者が待ち構えてるよ。どうしよ、、、」って思った瞬間に血圧が上がってしまうんです。
ということは裏を返せば、白衣を着ているだけで
「なんか、すごい人がいるよぉ」
って、相手をビビらすことが出来るのです。
たとえば、マジシャン。
シルクハットを被って、タイトな燕尾服を着て、真っ黒のマントの裏側には真っ赤なラメが入っていて、王様みたいなヒゲを生やした男が、スモークと共にステージ登場します。
そりゃ、期待します。持ってるステッキは絶対花束になります。シルクハットを手に持ったら中から、鳩やらウサギやらが出てきます。
横にいるバニーガールは箱に入って剣で刺されようが、水槽の中に沈められようが、ぜんぜん平気です。そんなことを当たり前に期待しちゃうのです。
ですが、反対に自分が居酒屋で飲んでるときに、、、
くたびれてよれよれのスーツを着た知らないおじさんが、
「なぁ若いの、わしの手品をみてくれないか?」って言い寄ってきたとします。
もう、何も期待しません。まったく、な-んにも期待しないです。
むしろ迷惑です。
「どーせ、100均で買った手品セットを使うんでしょ?」
「まぁ、見せたいっていうなら見るけどさ、早く終わらせてね」って思います。
間違っても、、、
「なぁ若いの、この箱に入ってくれんかのぉ?」
って、おじさんが、大っきな箱を置いて、手に剣を持ちながらニコニコして言っても、箱には絶対に入りません。
箱に入ったら、確実に殺されます。
無銭飲食で逮捕されても構わないので、居酒屋から全力ダッシュで逃げます。笑
でも、もしかしたら、おじさんの方がすごいマジシャンかも知れないのですが、見た目が違うと、こんなにも期待度が変わるのです。
そうなんです。見た目を良くするってことは、女性に「なんか良い男なのかも」って期待させるってことなんです。
2 コストはかかるが、努力は不要。
この白衣効果を、モテるために使わない手はありません。最大限に使ってしまいましょう。
見た目を良くするメリットはこれだけではありません。
「努力は不要」ってことです。これは大きいです。
モテる男の会話術、モテる男のしぐさ、モテる男の口説き方。
こういうのは、一日やそこらでは手に入りません。簡単に手に入るなら苦労はしません。
それなりに努力して、ツライ思いをすることもあるかも知れません。
経験値を積んでやっと手に入るものです。
それにひきかえ、見た目をよくするなら明日にでも完成です。
最速でやりたいなら、ファッション雑誌を握りしめて、お高めの床屋へ行って「この髪型にしてくれ!」と言って、ちょっとしたブランドの洋服屋へ行って「このマネキンと同じ服をくれ!」と言えばできます。笑
実際、これだけでモテちゃったりもします。不思議なモンです。
まぁ、これだけではあまりにも乱暴な話なので、見た目についてもちゃんと後で説明しますので、ご安心ください。
いわゆるハイブランドで全身コーディネイトする必要なんてありません。
全身ハイブランドも、とっても有効な作戦ですが、ちょっとでも違うところがあると、かえってダサくなります。ハイブランドで固めるのって意外と危険な諸刃の剣だったりもします。
「この男、全身グッチなのに靴が汚れている」
「こいつ、全身エルメスなのに麻布のフレンチの名店を知らない」
とか、ボロが出ると
「ふーん、宝くじでも当たってハイブランドを買ってみたのね。お疲れ様。」って思われます。汗
でも、ハイブランドの服じゃなくても良いといっても、激安ショップのセール品より高い服を買う必要はあります。
それなりのブランド品をワンポイントくらいは入れたいです。
なので、多少なりともコストは必要になります。

3 女性は男の見た目で自分の価値を考えている。

ちょっとややこしい話ですが。汗
男だって同じようなことを考えてますよ。
例えばあなたが、可愛い彼女と付き合って渋谷の街を歩いてたら
「すげーだろ!俺、こんな可愛い子と付き合ってるんだぜぇ」って気持ちになりますよね。
自慢したい気持ちになりますよね。
つまり、可愛い子と付き合うことで「すげー俺」を自慢したいんです。
その気持ちって、女性の方が強く思っています。
女性の立場で考えると、一緒に歩いてる男が凄い男であって欲しいのです。
「こんなイケメンを虜にしてるワタシってすごい!」
「ポルシェで迎えにくるような金持ち男と付き合ってるワタシってすごい」と思うわけです。
たとえ相手がおじさんでも、いかにもお金持ちそうな体に合ったスーツを着た男性を歩いて
「ワタシって、お金持ちのパパがいるのよ」って主張したいのです。
反対に、女性がデート用の決まった勝負服を着てるのに、あなたが首がダルダルのTシャツにシワだらけのズボンを履いてたら、表面上は笑っていても。
「ワタシの価値が落ちるから、一緒に歩かないで!」って思います。
もちろん、もう二度と会ってもらえません。涙
女性よりもカッコいい恰好をしろ!とまでは言いませんが、女性と同じレベルくらいの見た目をしてないと、女性から嫌われるってことです。