
モテる男の知恵「モテ知恵(もてぢえ)」を伝承するナンパ師「ぢえお」です。
女性を口説いていきましょう!なんて話をしています。
これからは、女性を口説く三種の神器(仲間意識、権威性、空雨傘)のうち「仲間意識」を説明していきます。
仲間意識は女性に限らず、男だって必要なものです。
自分が誰かと会ったときに、その人が、敵なのか?味方なのか?って見分ける必要に迫られます。
戦争中だったら、相手が敵対する国の人間なのかどうか?をできるだけ早く知らないと、殺されちゃいます。汗
現代の社会にいても、「こいつをどこまで信用していいんだろか?」っていうのは、とても重要ですし、
また判断に悩むところですよね。
「親友だと思って信用してたのに、自分の秘密をみんなにバラされたぁ!」なんて珍しい話ではありません。
女性だって「あの子を信用してたのに、好きだったあの男を盗られた!」なんて話をよく聞きます。苦笑
余談ですが、たいがいの「ここだけの話ね。」って話は、あっという間に拡散します。笑
本当に秘密にしておきたいことは、誰にも言ってはいけないです。はい。
悪いことをするなら、なおさらです。完全犯罪をするなら基本は単独犯です。
あ、犯罪者になる話はさておき。
女性があなたを信用しているかどうか?ってとても重要です。
女性があなたを信用してなかったら、どーでもいい世間話しかしないでしょう。
そしてあなたは「どーでもいい男友達フォルダ」行きです。
女性があなたを信用していたら、あなたにいろんなことを話すでしょう。
彼女の悩みや生い立ちや、それこそ、人に知られたくないような秘密も話してくれます。
女性は、もともとは自分の悩んでることや自分の秘密を、誰かに話したいって気持ちを持っています。
ですが、過去の経験で「こんな人に自分の秘密をバラしたら、後で痛い目にあう。」なんてことを知っているので、自分が噂されて困ることは普通言いません。
反対に、信用している相手には
「この人には何を言っても大丈夫。私の立場を分かってくれている。」
と考えて、なんでも話してしまいます。
あなたは是非とも、女性がなんでも話しちゃうような男になって欲しいです。

女性と打ち解けて、なんでも話せる間柄になりたいんよ。

仲間意識を作って、なんでも話せる男になってくれ!!

女性の信頼関係ってできるんかいな?

仲間意識を使って、最速で信頼関係を作れるよ。

1 あるある話が安心感を生む。
先ほど、誰か知らない人に会ったときに、その人が敵なのか?味方なのか?を見極める必要があるって話をしました。
知らない人だったとしても、その人が味方だと思った途端に安心します。
とても身近な味方だと思った日には、安心しきってしまいます。笑
全く知らない人でも、
故郷が同じだったり、
学生時代の部活が同じだったり、
出身校が同じだったり、
同じ趣味を持ってたりすると、急に親近感が湧いて安心してしまいます。
そして、思わずいろいろなことを話してしまいます。
女性の立場で考えても同じです。
アプリなどで知った男と会っても、最初は
「この男は、どこの馬の骨なんだろか?なんか怪しい感じもするしなぁ。」って思っています。
「こういうアプリで知り合って、ひどい目にあったなんて話も聞くし、この男は知り合ってから会うまでが、やけにテンポ早かったんだよなぁ。」なんて気持ちを持ってしまいます。汗
まぁ、ごく自然な考えです。
中には、全くの初対面なのになんの疑いも持たない子もいます。
恋愛に慣れてない子が多いです。
アプリのやり取りだけで、もう付き合ってる気になっちゃってる子もいます。
ですが、まぁ少数ですよね。
特に美人さんだったら、中学生の頃からいろんな男に告白されたりして、嫌でも恋愛経験を積んで来ています。そんな美人さんは、男を見る目がしっかりできています。
美人さんは、知り合って間もない男を信用したりはしません。はい
話を戻して、、、女性と打ち解けていくために、できるだけ共通点を探して、その話で盛り上がっていきます。
「おー!埼玉出身なの?俺もさぁ埼玉なのよ。小学生のとき、親から海に行こう!って言われて、メチャクチャ、テンションが上がってさぁ」なんて話を振って
女性が「そうなのよ!埼玉県民って、海にいくのはビッグイベントだったわよね。」って、とても盛り上がります。
凄腕のナンパ師になると、都道府県別の名物を全部知ってたりします。凄すぎです。
で、どんな子と知り合っても、女性と同じ出身地にします。
「えぇ?君って兵庫出身なの?俺も兵庫なんだ。神戸じゃないんだけど、友達には神戸出身って言ってるよ。」とかとか。笑
ただ、アプリで知り合った女性であれば、全国の名物を知る必要はありません。笑
女性のプロフィールや、
メッセージでのやり取り、
LINEでのやり取り、
LINE電話のメモ。
それらをを残しておけば、一つや二つは、女性と共通の話題があるはずです。
あらかじめ、女性の情報を知ることができるので、アプリはとても便利です。はい。
それこそ、出身地でも、趣味でも、特技でもいいです。
女性の情報の中から共通項、あるあるを探しましょう!
もし、共通項がなくても、簡単なものなら作り出しちゃえばOKです。
映画が好きな女性と知り合ったなら、無料でもいいので映画を見てみましょう。
ネトフリとか動画が好きな女性と知り合ったなら、タダの予告編だけでも観てみましょう。
料理が好きな女性と知り合ったなら、オムレツぐらい作ってみてみましょう。
オムレツを作るのに失敗してもいいんです。
むしろ失敗した方がネタになって、笑い話ができて、むしろ違う意味でオイシイです。笑
2 自己紹介で不安を取り除く。
女性の安心感を得るという意味で、自己紹介もぜひやっておきましょう。
「俺、丸の内の商社で働いてるよ。学生時代は、中学、高校、大学とバスケをやってたんだ。」
って普通に自己紹介をします。
これは女性の「この男、なんか怪しい奴なんじゃね?」って気持ちを無くすためです。
あなたはどんな男なのか?それが分かるだけでも、女性は安心します。
普通にあなたのことを話せばいいだけですが、一つだけ注意点があります。
「ネガティブな内容は言わないこと」です。
「今の会社、給料が安いし、イヤミな上司がいて、毎日怒られるんだよね。」なんてグチを言ったところで、女性は返事に困ってしまいます。
まぁ、人生、ポジティブな事も、ネガティブな事もあります。それは仕方ないです。
ネガティブな出来事があったとしても、ポジティブな感じにして終わりにしましょう。
「高校時代に、付き合ってた彼女に二股かけられていて、ホント最悪な恋愛だったよ。」で終わったら、イヤぁな感じで話が終わってしまいます。
ですが、その後に
「だからさぁ、俺は誰かを好きになったら、必ず一途に好きになることにしてるんだ。浮気なんて、相手に失礼だしさ。」なんて言って、前向きに話を終えます。
この話の流れは「俺は浮気しない堅実な男だぜ!」ってアピールをして、
女性をさらに安心させる効果もあります。ニヤリ

3 一歩先を行く男になる。
自己紹介って、自己アピールの場でもあります。
女性よりも少し先を行く男を目指しましょう。
女性が社会人1年目だとしたら、
「会社の仕事って大変だし、人間関係も難しいよね。俺もそんな時期があったけど、とりあえず目の前の仕事だけに集中してやってきたよ。」って女性の先輩的な存在になれるのが理想です。
女性と同じ仲間意識を持って、その中でちょっとだけ先輩的な立場になりましょう。
女性と同じ出身地で盛り上がったなら
「やっぱり宇都宮は餃子だよね。俺さ、友達と駅前の餃子店を10件回って、どこが一番美味しいか?ランキングしたことあるよ」とか
女性とスイーツ好きが共通なら
「表参道にある、ティファニーカフェに行ったけどさ、やっぱ美味しいよね。それに、めちゃインスタ映えするよね。」といった感じです。
「同じ仲間だけど、なんか私よりすごい男」が良いです。
例えるなら、バスケ部の先輩みたいな立場です。女性よりもバスケが上手くて、知識もあって、この男の言うことなら間違いないや。みたいな感じになれたら素晴らしいです。