【最強戦略】女性の心を動かす会話術(恋バナ8)

モテる男の知恵「モテ知恵(もてぢえ)」を伝承するナンパ師「ぢえお」です。

女性をドンドン褒めましょう!って話をしています。

女性をバンバン褒めるのってさぁ。白々しい感じがして、なんか嫌なんだよねぇ。」なんていう男が多いです。
そして、自分の自慢話ばっかする男に限って、人を褒めることをしません。怒

白々しくたって、偽善って思われたって、ぜーんぜん気にしないで大丈夫です。
褒めるってことは相手を喜ばせようってことです。
文句を言われる筋合いはありません。

女性と話をするときに、褒めてない男ってホント多いのです。
ってことは、あなたが女性を褒める男になったら、ほかのモテない男とは一線を画すことになるのです。

バンバン褒めて、周りのモテない男よりも頭ひとつ飛び出た存在になろう!
普通

女性への褒めを極めたいっす

ぢえおぢえお

おー!この記事を読んで褒めマスターになってくれ!

叫び

彼女をもっと喜ばせてやりたいんよ

ぢえおぢえお

女性を喜ばせるのは、すんごく良いことだね!!

1 女性の内面を褒める。

女性の外見を褒めるのもとても良いのですが、
女性の内面を褒められたら素晴らしいです。

女性と話していて、女性が他人には話さないような自分の内面のことを話したら、
それを褒めてあげましょう。

そっか、OOちゃんは、そうやって親を大事にしてるんだね。家族を大切に思う人って本当に尊敬するよ。」とか「ペットに優しくできる人って、心が広い人だと思うんだよ。OOちゃんが優しい人だって伝わってくるよ。」と言った感じです。

女性の考え方で「これは良い所だな」と思ったら、
なんの遠慮も要りませんバンバン褒めましょう。

女性で、よく笑う女性っていますよね。
笑いの沸点が低い女性もいますが、たいがいは自己肯定感が低い場合が多いです。
不自然なタイミングで笑う女性って、このタイプだと思って間違いないです。

自分の容姿や会話とかに自信がないので「とりあえず笑って場を和ませよう。」って考えになってしまうのです。

それに、緊張している自分を隠す意味でも笑ったりもします。
私だって、取引先の気難しい社長さんとか、すんごい偉い教授さんとかに会う時は、
無駄にニコニコして場を和ませようと必死になります。

これも自分の自信の無さの現れでもあるのですね。汗

そんな自分に自信のない女性なら、なおさら褒めてあげましょう。

自己肯定感の低い女性は、自分を肯定してくれる人を、とても大事にします。
話していて、女性が仕事をがんばってるところとか、何かに打ち込んでいるところを、褒めてあげましょう。

そして、褒めるときには、ガッツリと言い切ってしまいましょう。

これは、外見を褒める時も、内面を褒めるときにも同じです。

例えば、あなたが女性を可愛いって褒めた時、
そう?私、可愛いかな??嬉しいけど、私よりOOちゃんの方が可愛いと思うよ。」なんて言われても、
また、すぐ謙遜するんだから。俺は君の方が断然可愛いと思ってるよ。」って言い切ってしまいましょう

私って優しいかな?会社の人には冷たいって言われたことあるのよ。」なんて言われても
何言ってるの?君が優しいのは、俺がわかってるよ!」って、強く出るのです。

女性が、あなたの褒めを疑問に思っても
「俺はすごいと思う。」「俺は絶対良いと思う。」って言い切ってしまえば、女性は否定できません。

中途半端に褒めるのはNGです。
ガッツリと強気で褒めましょう。
女性に否定されたら、逆ギレするくらいでも大丈夫です。
OOちゃんは、こんな素敵な性格なのに、なんで自分で否定するんだよ!」くらい言っちゃって下さい。

2 他人が気づかないような所を褒める。

優しい女性に「OOちゃんって、優しいよね。」って褒めても、あまり心に響きません。

そうなのよね。会社の人にも優しい性格だよね。ってよく言われるの。」って言われてしまって、
せっかくあなたが褒めたのに、女性の印象に残らなかったりします。涙

他の男と同じところを褒めても女性の心には残りません。

ですので、他の男が気づかないところを探して褒めていきます。

どうやって探すのか?というと、女性のことを書いたメモだったり、女性のマッチングのプロフィール文章だったり、LINEでの会話だったりの中を探します。

その中で「これは他の人とは違うなぁ」ってところを探していきます。

女性のメモをまとめていくと、その女性の人柄とか、女性の環境によって性格がどうなって来たのか?なんかが見えてくることがあります。

例えば、ぼーっと考え事をするのが好きで、客商売をやってる女性なら。
OOちゃんは、他人のことを妄想するクセがあるなんて言ったじゃない?
でも、そうやって他人が何を考えているのか?を想像できるのって、一つの才能だと思うんだ。
そういうところが、OOちゃんが働くカフェに来るお客さんへの気づかいにも繋がってると思うんだよ。
なんて、ことも言えちゃったりするのです。

ここまで言えるのには、女性のメモをまとめて「この子はどんな人なりなんだろうか??」って、考えていく必要があります。
結構めんどうな作業になります。はい。

ですが、そうやって、女性のことを分析してあげて、言葉にして伝えてあげると
そうなんだ。私にはそんな良い所があったんだ。この男は、私の才能を見つけてくれる!!」って思ってくれます。

「君って可愛いね」なーんて、誰にでも分かるようなことしか褒められないモテない男とは、
雲泥の差が出てくるのです。

3 女性の性格の反対を褒める。

人の性格って、一つではありません。
それは、男も女も、若い子でもジジババでも同じです。

優しい面もあれば、キツい面もあります。
気づかいできる面もあれば、ワガママな面もあります。
同性には厳しいけど、異性には甘いとか、それはもう人それぞれだったりします。

ですので、どんなに優しい女性であったとしても、優しいばっかりではないのです。
反対に、キツい性格の女性であったとしても、キツいばっかりでもないのです。

それは、私もあなたも同じです。

ですので、
明るい女性であっても真面目な部分があります。
そんな女性に
Oちゃんってさ、いつも明るくて周りの人を楽しませるけどさ、
ちゃんと地道に頑張ってるとことが凄いと思うんだ。O」って言ってみたり。

普段は大人しい女性に
OOちゃんは、普段は人にとやかく言ったりしないのに、
そのプロジェクトではOOちゃんの意見を通したんでしょ?
そういう骨があって仕事に真面目に取り組んでいるところが、尊敬できるなぁ。
なんて言ってみるのです。

これには、二つ効果があります。

一つは、「女性が自分でも気づかなかったところに気づかせてあげる」ってことです。
女性に限らずですが、自分の良さを分かってない女性って少なくないです。

「そっかぁ、この男の言う通り、私にもこんな良いところがあるのね。今までボンヤリ思ってたけど、この男のおかげで、ハッキリと分かったわ。感謝だわ。」って感じです。
女性が自分でも気づかなかった良い所を、あなたが見つけたら、それはすごいことです。

軽く尊敬されます。

もう一つは、「他の男とは違って、俺は君の素晴らしさを知ってる。」って言えることです。
これは、他のモテない男との差別化ができます。

他の人が褒めないところを褒めると、
この男は他の男とは違う!私の本当の気持ちを分かってくれる!!」って思ってもらえます。

これは大きいです。

で、
もし、ちょっと間違ったところを褒めてしまっても大丈夫です。
私、自分が真面目だなんて、生まれて一度も思ったことないんだけど、、、。」なんて言われてしまっても。
OOちゃんは、自分でも気づいてないんだよ。俺は、OOちゃんには真面目な一面があると確信してるよ。」なんて言い切ってしまって下さい。

あなたがそう思っているのなら、誰も否定はできないのです。
まぁ、褒めてくる男を、強く否定する女性なんて、いないですが。