【雰囲気、態度2】がんばらないで、モテる男のオーラをゲットする。

モテる男の知恵「モテ知恵」を伝承するナンパ師「ぢえお」です。

モテる男のオーラっていいですよね。なんかカッコよくて自信に満ちています。憧れてしまいますね。

でも「オーラ」とか「雰囲気」って言われても、そもそも何なんでしょ?
「モテる男のオーラって言われてもさぁ、それが分からないから、悩んでるんじゃん」って話ですよね。

まぁ、自分が自信に満ちていれば、何の問題もないです。勝手にモテる男の香りが漂います。
でも、自分に自信がないから悩んでいる訳ですよね。汗

安心して下さい。自信がない人でも、雰囲気も作ることができます。

自信が無くても、モテる男の雰囲気が出るような行動をすればいいのです。
雰囲気を醸し出すのは難しくても、行動だけなら具体的に動くことができます。

困った

モテる男の雰囲気なんざ、ホントに作れんかいな?

ぢえおぢえお

「雰囲気」って言われると何をしていいか?難しく感じてしまうけど、ちょっとしたコツを掴めば簡単だよ。

叫び

モテる男の雰囲気を、ぜひぜひ手に入れたいんだぜ!

ぢえおぢえお

ぜひ!モテ男の雰囲気を手に入れてくれ!

1 モテる男のオーラ。姿勢。

姿勢は大事です。
ピンと背筋が伸びた状態って、凛とした雰囲気があってカッコいいです。

背筋が伸びた状態ってどんな状態かというと。
立って壁に寄りかかって、

かかと、お尻、背中、後頭部、を壁に着けた状態です。

猫背の人には、なかなか辛い体勢です。(はい、私もツラいです。)
ですので、普段から背を伸ばした状態の練習をしておきましょう。

壁があればどこでも出来ますし、時間も1分もあればOKです。
ちょっとした時間を見て、やってみましょう。やったらやった分だけ、姿勢が良くなります。

そして、この姿勢が一番役に立つシチュエーションがあります。

それは。

「女性と初めて会う時の、待ち合わせ場所」です。

待ち合わせ場所には、早く行って女性を待ち受ける状態で待ちましょう。

ぢえおぢえお

ちなみに、男性が待ち合せに行く時間、理想は1時間前だよ。

叫び

そんな早くいってやることあるんかい!

ぢえおぢえお

あるんだな、これが。 詳しくは別の記事にあるのでぜひ見てみてくれ。

待ち合わせの時間ジャストに行って汗かいてるとか、何かアクシデントがあって待ち合わせに遅れるのは、完全NGです。
もう、戦う前からすでに負けてます。

で、待ち合わせ場所では、ピンと伸びた背筋で立って待ちましょう。

女性が待ち合わせ場所へ向かっていると、、、、
「わ、あの人、もう待ち合わせの場所にいる!(汗)。なんかモデルみたいに姿勢がいい人。」
ってなるのです。
姿勢が良いと堂々とした雰囲気、自分の見た目にこだわっている雰囲気、そして自信のある男の雰囲気が出せます。

てか、第一印象の時に猫背だと、挨拶する前から負け試合になってます。苦笑

2 モテる男のオーラ。語先後礼とは?

「語先後礼」って言葉を知ってますか?

私は会社に入った時に、新入社員の研修で習ったハズです。ですが、研修のあと3歩も歩いたら完全に忘れました。笑
ごせんごれい」って読むそうです。

語先後礼とは、あいさつのをするときに
先に言葉で「おはようございます」とか言って、その後に頭を下げる。っていうことです。

なんか、由緒正しい礼儀お作法って感じですよね。旅館の女将さんがやってそうです。

叫び

なんだよ、礼儀正しくしろってか!

ぢえおぢえお

まぁまぁ、落ち着け。

これにも、男女ならではの作戦があります。
キーワードは緊張と緩和です。簡単に言うと、
最初ビビらせておいた後に安心させるのです。

女性と初めて会う時、待ち合わせ場所には、すでにあなたは来ていて凛と背筋を伸ばして待っています。

そこに、女性が来ました。

あなたは、背筋を伸ばしたままの姿勢で、女性に向かって、ドラゴンボールの神龍(シェンロン)のような低い大きい声でゆっくり言います。

「はじめまして、ぢえおです。OOちゃんですよね?」と。
全部言い終わってから、やっと頭を下げます。

これって心理作戦です。女性の立場で考えると分かります。

女性にとって、初めて会う男な訳ですから、少なからず緊張してます。
「男性に好かれるコーデはこれだ!」的な情報を見て、勝負服を選んで、美容室へも行って、普段の倍の時間をかけてメイクして、まつ毛を増量してたりします。万が一のことも考えて勝負下着も着ています。笑

女性からしたら、あなたは将来の彼氏になるかも知れない存在だからです。

気合い入れれば入れるほど、期待と緊張が高まります。

そんなテンションで待ち合わせ場所へ行くと、堂々と仁王立ちしたあなたがいます。
(まぁ、背筋を伸ばしているだけですが。)

そしたら、威圧感のある声で話しかけられて、女性はちょっとビビります。
女性:「えぇ?なんか圧がすごいんですけど。もしかして怖い人だったりするの??」
と思います。

で、そのタイミングで、深く頭を下げるのです。
女性:「えっ?なに?怖い人じゃないんだ!礼儀正しいだけ?!」
となるのです。

一度、ビビらせてから安心させる。

女性の気持ちを揺さぶるのは、モテる男の常套手段だったりします。

ここでもし、女性が遅刻して来て
女性:「ごめんなさい、待ちましたか?」
って謝ってきたらラッキーです。

たとえ30分待っていたとしても、シェンロンの声のままで 
あなた:「いや、ぜんぜん。俺も今来たところだから。」って涼しい顔で言いましょう。

女性:「この男、、、汗ひとつもかいてないし、ぜったい30分待ってたハズなのに「待ってない」ってウソついてる。優しいのかな?余裕のある男なのかな?」

と女性を動揺させることができます。
第一印象の時に優位になっていると、後々の展開も優位に進めることができます。はい。

3 モテる男のオーラ。歩き方。

笑顔

モテる男の歩き方なんてあんのかよ?あ、女性に歩幅とリズムを合わせるんでしょ?

ぢえおぢえお

残念ながら違います。ブブーです。笑

実は、その真逆をいくのです。

キーワードは「男らしさ」です。

強い男、頼りになる男、に女性は憧れます。

それは、女性が本能的に「自分と自分の子どもを守れる男」を欲しているからです。
もう遺伝子レベルで刻み込まれています。

原始時代(330万年前ごろから1万年前くらいまでの間。なが!!)の時代の話です。
運悪く弱い男と交尾して子どもを産んだ女性は、ちゃんと男が獲物を捕まえてくるか不安です。男が獲物を捕まえて来なかったら、厳しい自然のなかで死んでしまいます。
反対に、強くて頼りになる男と交尾して子どもを産んだ女性は、男が獲物を捕まえてくるのでご飯にもありつけて、子孫も繁栄するのです。

女性を守れない男と交尾した女性と子どもは天敵や自然に負けて亡くなっていくのです。こんな生活を329万年も繰り返してきたのです。

そりゃ、遺伝子レベルにもなりますよね。

男らしい男は、他人には媚びないって雰囲気を出してます。
話を戻して、男らしい男が女性と歩くときにはどうしたらいいんでしょうか?

前置きが長くなりましたが、正解は

「女性に合わせない」

です。

コツは。
女性と並ぶか、少し女性の前を歩く
歩幅はあくまで自分のペース、女性には合わせない

もちろん「自然に歩幅が合ってしまった」「女性が歩幅を合わせてきた」はぜんぜんOKです。
「女性が歩幅を合わせてきた」なんて、素晴らしいです。

反対に、男が
女性に歩幅を合わせよっと。右、左、右、左、あ、反対だ。左、右、左、右
なんてやってたら、キモイです。笑

「わ、頼りない男。私に何か起きたら、コイツはぜったい自分だけ逃げるわ。」って、
潜在的に「チキン男」決定です。涙

小技になりますが、、、。

女性と交差点を渡る時に、自動車が曲がってくるときってありますよね。
まぁ、よくあるシチュエーションです。
その時は、ちょっとダッシュして、車と女性の間に入るようにします。

つまり「車が暴走してきたら、俺が先に轢かれる。」ってポジションへ行くのです。
その時に、片手の手のひらを車に向けて「止まれ。」のポーズができたらもう完璧です。

女性からしたら
「なんか、不自然なダッシュしたけど、、、もしかして私を守ってる??」って思わせる意図があります。

「女性と歩くときは、自分は車道側を歩く」って、紳士の基本ワザですが、それよりも強力に女性の信頼を得られます。